一般社団法人日本ろう自転車競技協会では2025年11月に開催される
「東京2025デフリンピック自転車競技日本代表候補選手(内定)発表および内定書授与式」を
東京2025デフリンピック自転車競技開催地である静岡県にて開催します。
■日時:2025年2月23日(日)15時〜16時
■場所:伊豆の国市市民交流センター(大仁くぬぎ会館)(静岡県伊豆の国市大仁334)
■次第
1.開催の挨拶
2.一般社団法人日本ろう自転車競技協会代表理事 高島良宏 挨拶
3.ナショナルチームロード競技/マウンテン競技監督登壇
4.日本代表候補選手(内定)発表および内定書授与式
・ロード競技/マウンテン競技日本代表候補選手(内定)発表および内定書授与
・日本代表候補選手(内定)のコメント
・ナショナルチームロード競技/マウンテン競技監督コメント
・育成コーチコメント
5.来賓のご挨拶
・静岡県副知事 森貴志 挨拶
・伊豆の国市市長 山下正行 挨拶
・伊豆市市長 菊地豊 挨拶
・公益社団法人静岡県聴覚障害者協会会長小泉秀力代理 副会長 鈴木誠一 挨拶
・伊豆ろうあ協会会長 西島伸夫 挨拶
6.静岡県,伊豆の国市,伊豆市より応援記念品贈呈
7.記念撮影
8.終わりの挨拶
※終了後,取材/インタビューを設定
■詳細
・2025東京デフリンピックは11月15日から26日に開催される。
・すべての競技で世界から80カ国3,000人の選手が集まる予定。
・自転車競技(ロード競技・マウンテンバイク競技)は静岡県伊豆市の日本サイクルスポーツセンターで行われる。
・当協会ウェブサイトにて公開している選考基準をもとに2024年4月〜10月の選考期間においてナショナルチーム監督が日本代表候補選手(内定)を推薦し選考委員会にて選考し,理事会にて正式承認し発表。
・対象選手20名の中から強化指定選手11名が選ばれ(発表済み),その11名の中からロード競技・マウンテン競技の日本代表候補選手(内定)が選出される。
・2025年度強化指定選手
[ロード競技]
藤本六三志,早瀨憲太郎,郷原輝久,田中航太,岡崎隆吾,簑原由加利,早瀨久美,田苗優希
[マウンテン競技]
箭内秀平,早瀨久美,北島湊,鮎澤加奈子
・一般財団法人全日本ろうあ連盟スポーツ委員会によって日本選手団日本代表選手が正式に決定。
・式には対象選手20名が参加予定。
■取材/見学のお申し込み:一般社団法人日本ろう自転車競技協会 info@jdca.site まで。
■PDF版はこちら